千葉県南房総市千倉町にある日本で唯一の料理の神様が祀る神社『高家神社』は秋になると庖丁式が執り行われ全国の料理人達が参拝に来る有名な神社です。
今回はこの高家神社で新しい夫婦が神前式を執り行うことになりました。日本でたった一つの料理の神様の前で二人は結ばれると思うと、毎日の結婚生活での料理には期待できそうですね。
高家神社は千葉県の南部、『館山市』『鴨川市』の間にある市、南房総市にあり、夏になると海に海水浴にくる観光客で賑わいのあるリゾート地でもあり、漁師町で風情がある地に建っています。
料理のお仕事をされている方で『神前式』を執り行うなら是非おすすめ致します。